【新馬戦評価】2025年8/9・8/10の次走要注目馬と過信注意馬情報。不利馬多数で美味しい穴か!?

SNSフォローボタン
サラリーマン競馬をフォローする
回顧
記事内に広告が含まれています。

ブログ運営の励みになります。

ワンクリックお願い致します!

人気ブログランキングでフォロー

・2025年2歳新馬戦が遂にスタートしました。来年のクラッシクを制するのはどの馬なのか!?
筆者の独断と偏見でレースを徹底評価。次回の馬券購入に役立つ目線で紹介していきます。

スポンサーリンク

8/9(土)新潟3R新馬戦

・芝左1200m(Aコース)17頭
・勝ちタイム:1:09.8
・基準タイム:1:09.9
・ペース:M
・馬場:マイナス

次走注目馬👆

・ドリーマーズ 4着

馬体は小柄だが筋肉のメリハリ〇。スタートすっと出るも道中追走忙しくポジション下がる。直線は好位後ろで馬群捌くのに手間取ったが、前が開いて加速しだした所がゴールだった。レースレベルは低いが根性あって次走チェック。距離延長希望。

・ニシノセイエス 6着

直線不利有り。手応え残っているように見えた。

8/9(土)中京4R新馬戦

・芝左1400m(Aコース)11頭
・勝ちタイム:1:22.3
・基準タイム:1:22.6
・ペース:S
・馬場:マイナス

次走注目馬👆

・レジーナレガリア 9着

スローペースの展開を後方から展開向かずも直線外目追い出すとと両方から挟まれて終了。不利あり。

8/9(土)中京4R新馬戦

・芝右1800m(Aコース)12頭
・勝ちタイム:1:50.0
・基準タイム:1:50.7
・ペース:M
・馬場:マイナス

次走注目馬👆

・グレーヌドジョワ 

現状筋肉量豊富で各パーツもデカい。ダート替りで期待したい。

・セルレーヴ 7着

馬体は伸びの良い歩様をしており繋ぎも立ち気味で硬く、短距離ダートでどうか。

・チェイサー 8着

馬体は小柄でバランス良く初戦向きだったが、ゲート出ず終了。次走チェック

8/10(日)新潟2R新馬戦

・芝左1800m(Aコース)12頭
・勝ちタイム:1:48.8
・基準タイム:1:48.0
・ペース:S
・馬場:マイナス

次走注目馬👆

・オルネーロ 

https://db.netkeiba.com/photo/list.html?id=2023107288

パドックでは気配乏しく、馬体もモッサリして緩く映った。超スローペースの展開を逃げて、ラスト2ハロンからヨーイドンの競馬だったが上り33.4秒を記録した。レースでは無駄な事をせず気性面の完成度も高い。メンバーレべルも高めだったが、余力残しでまだまだ底を見せていない。重賞レベル。

・ギャラボーグ 

馬体は馬格あってダートでも走りそうな馬体。超スローペースの展開を好位追走。瞬発力勝負はどちらかと言えば苦手な展開だったと思うが2着確保を評価。本来は前傾ラップの持久力タイプのはず。
次走堅軸。

・バンオンタイム 

馬体は繋ぎにバネがあって歩様の伸びも〇の瞬発力型。超スローペースで直線中団から上り33.3秒の最速を記録した。フットワーク〇で次走新潟開催なら堅軸。

8/10(日)新潟3R新馬戦

・ダ1200m15頭
・勝ちタイム:1:12.8
・基準タイム:1:13.1
・ペース:H
・馬場:マイナス

次走注目馬👆

・マイネルミストラル 

https://db.netkeiba.com/photo/list.html?id=2023106428

馬体は雄大でアウトライン〇。距離は明らかな適正外で中長距離馬。締まった馬場でスタート出負け、道中追走忙しいも4角で先頭集団捕まえに行って内から差し切り勝ち。根性〇で強い内容。昇級しても即通用。重賞クラス。

・イダテンシャチョウ 2

馬体は特筆事項無し。締まった馬場でスタート決めて好位確保も、道中外から絡まれてペース速くなる。苦しい競馬だったが僅差の2着。勝馬も相当強く、同馬も能力は高い。次走堅軸。

・ランスオブキング 

馬体は小柄だが筋肉のメリハリ良く仕上がる。締まった馬場を好位外から制御出来ず絡む展開。終始外目を回って、この馬自身も苦しい競馬だった。直線一杯もなんどか3着確保。気性面等改善の余地残すが次走も注意。

・トコシエノヒトミ 4着

馬体は小柄。スタート出負けで後方から。ハイペース展開向くも一頭追い込んで僅差4着。騎手も非常に落ち着いて乗っており好騎乗ありきも、ダート・短距離・締まった馬場での追い込みは評価。次走注意。

8/10(日)中京4R新馬戦

・芝左2000m(Aコース)13頭
・勝ちタイム:2:02.7
・基準タイム:2:02.7
・ペース:S
・馬場:マイナス

次走注目馬👆

・アストロレガシー 

https://db.netkeiba.com/photo/list.html?id=2023107326

馬体は小柄な部類だが筋肉に柔らかみがあってポテンシャルを感じさせる。スローペースの展開を好位確保。4角加速力素晴らしく鞍上の指示に素直でクレバーな面も見せる。直線でもフットワーク軸ブレず完勝。昇級後即通用。重賞クラス。

・マテンロウゲイル 

馬体は背中に緊張感あって仕上がり〇。内枠有利な芝バイアス、スローペースの展開を後方から一頭鋭進。上り最速の33.1秒を記録。勝馬かなり強く、高レベルメンバーだった。次走確勝級。

・マテンロウオリジン 

馬体は特筆事項無し。スローペースを勝馬を見る形で好位確保。キレ負けしたが上位2頭は強く、同馬も通常なら完勝パターン。次走確勝級。

8/10(日)札幌5R新馬戦

・芝右1500m(Aコース)12頭
・勝ちタイム:1:31.1
・基準タイム:1:30.6
・ペース:S
・馬場:マイナス

次走注目馬👆

・コズミックボックス 4着

馬体は小柄だが脚長で距離守備範囲広そう。スタート一息で後方から、スローペースの展開を直線大外から一頭鋭進。後肢の引き戻しのキレが良く上り最速34.1秒記録。次走巻き返し可能。

今週の一押し馬!

一押し!8/10(日)中京4R アストロレガシー
・名手武豊にも“良い馬”と絶賛された同馬。今年の新馬戦で、ここまでの評価をハッキリと口にしたのは初めてかと思われる。筋肉のしなやかさが抜群で将来は既に約束されたか。

この記事を書いた人
サラリーマン競馬

30代の平凡サラリーマン。BICandZAQの同僚2人で『競馬』の予想を発信していきます。
BIC…競馬歴は20年。ブログ管理人兼My注目馬の人。
ZAQ(現在転勤中)…競馬歴は5年。YouTube管理人兼調教診断の人。
モットーは「競馬はお小遣いの範囲で楽しみましょう」

サラリーマン競馬をフォローする

Xフォロー&シェア宜しくお願い致します。
XではライターBIC&ZAQのパッドク診断を不定期配信しています。

Xフォロー&シェア宜しくお願い致します。

回顧競馬
シェアする
サラリーマン競馬をフォローする
サラリーマン競馬ブログ

コメント