
高知ファイナルレースに興味はあるけど、、、難しくて取っつきにくいかも・・・・
当記事では初心者~上級者のこんな悩みを解決します!!
- 高知ファイナルレースはなぜ難しいのか?
- 高知ファイナルレースを購入するメリットって?
- サラリーマン競馬独自の予想ツール”対戦表特化データ”の使い方
- 地方競馬の始め方※初心者向け
・高知ファイナルレースが難しいと言われる理由

高知ファイナルレースといえば、”当たらない””軸馬が選べない””いつも大荒れ”等々難解なレースの代表格として競馬ファンからは同じみなのではないでしょうか。
ここでは高知ファイナルレースが難しいと言われる2つの理由を紹介します。
・コンセプトからして難解
高知ファイナルレースは記者選抜の名の通り、高知競馬に精通した記者達が考案して誕生したレース。そのコンセプトは近走勝ててない馬にも勝利のチャンスをである。又、ゴール前で競馬ファンが絶叫するような大接戦になるように、能力差が極力少ないメンバーが選抜されている。サブタイトルの”一発逆転”は負けの込んだ競馬ファンに向けてというよりも、近走”勝ててない馬”に対しての意味合いが強い。

どうりで難しいわけだ、高知競馬公式サイトでも高知ファイナルレースの特集が組まれているので参考にして欲しい。きっと理解が深まるはず。
こちらも参考までに、、、
歴史高知ファイナルレースの誕生まで
・話は2002年まで遡る、この年高知競馬は累積赤字が約88億円まで膨れ上がり廃止or存続の狭間で揺れ動いていた。そんな瀕死の状態の中、彗星のごとく現れたのが”ハルウララ🐎”だった。なんとこの馬注目され始めた当時で約90戦勝ち星なし※通算成績113戦0勝の”負け組の星”として爆発的な人気を巻き起こしたのだった。しかしながら、ハルウララが引退した2004年から高知競馬は再び下降の一途を辿る事になる。
・再び存続の危機に追い込まれた2008年、関係者が”弱い馬”言い換えると”勝ててない馬”を集めたレースを開催しよう考案。これこそが現在、地方競馬の名物レースとなっている一発逆転“高知ファイナルレース”の誕生だった。高知競馬を廃止にしたくないという関係者の執念と”負け組の星”として高知競馬のアイドルホースだったハルウララがヒントをくれたに違いない。
・陣営の意気込み
コンセプトでも述べたように、近走勝てていない馬達のみが出走を許されるとあって陣営の鼻息が荒くなるのも当然だ。メイチの仕上げや今まで後方でじっくり構えていた馬が逃げ戦法に出る等、奇をてらった戦法をする事もしばしば見受けられる。
・高知ファイナルレースを買うメリットって?

・ここまで難解な高知ファイナルースを購入するメリットは、高知競馬最終レースの三連単のみに設定されている払い戻し率だろう。
通常72.5%だが最終レースのみ驚異の77.5%!
https://www.keiba.or.jp/?p=37141
・JRAの公式サイトに払い戻し率の詳細がありますので、興味のある方はご参考までに。
→払い戻し率計算方法
・最強予想ツール”対戦表特化データ”とは?

ここからは馬券的中へと導く独自予想ツール“対戦表特化データ”を紹介していきます。
説明【対戦表特化データ】…出走各馬の過去の対戦比較に特化した予想ツール。①レース別対戦データ➁日別対戦データに区分され、レース毎の比較と日毎の対戦比較が可能になっている。地方競馬情報サイトの対戦表メニューでは過去10戦程度がせいぜいだが、対戦表特化データでは出走各馬の高知競馬全レースを網羅、距離別や乗替り・斤量比較等オリジナルデータも充実のランナップとなっている。
・対戦表特化データの説明
(1)Excelファイルには①対戦データ・レース別➁対戦データ・日別タブが表示されます。

(2)①対戦データ・レース別タブには同日・同レースの対戦比較が記載されており、タイム順で並替えを行い又右端セルに馬番ベースで入線順位を昇順で並べております。

(3)➁対戦データ・日別タブには同日の対戦比較が記載されており、タイム順で並替えを行い又右端セルに馬番ベースで入線順位を昇順で並べております。

(4)項目説明…①日付➁R③開催場所④走破タイム⑤騎手⑥今走騎手➆乗替or継続⑧斤量比較⑨通過順位⑩上り3ハロンタイム

・対戦表特化データおススメの使い方2選
解説(1)穴馬の探し方
①当日のファイナルレースが施行される距離・馬場を確認してフィルターをかける。
※フィルターをかける項目によってはデザインが崩れる場合あり。
➁オッズ表で人気馬の確認を行う。
③➁で確認した人気馬を対戦表データ※日別・レース別で確認。
④人気馬より好成績を収めた馬をチェック。
5分もかからない作業量ですが、かなりの確率で穴馬の有無を見つける事ができるはず。
解説(2)展開優位馬の探し方
高知競馬は基本的に圧倒的先行有利。馬場が渋ればその傾向は更に顕著になる為、スタート力の高い馬を探す事が的中への近道。
①当日のファイナルレースが施行される距離・馬場を確認してフィルターをかける。
※フィルターをかける項目によってはデザインが崩れる場合あり。
➁タイム・通過順位・上り3ハロンの項目を利用して出走表からでは分からない、新のスタート力が高い馬を選定できる。

例)通過順位だけでは、8番の方がスタート力が高いと思いがちだが実際には2頭のスタート力は変らない。
ラップ予想に興味がある方にはおススメの1冊です。独自の視点でラップ理論を展開されており興味深い1冊です。私は今でも読み返してます。
・地方競馬の始めかた※初心者限定

ここまで高知ファイナルレース完全攻略記事をお読み頂きありがとうございます。

高知競馬ファイナルレースに興味は出てきたけど、、、地方競馬の馬券を買った事がない。

ここでは地方競馬の馬券購入方法を徹底比較します!
※1ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、PayPay銀行、楽天銀行、auじぶん銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、千葉銀行、横浜銀行
※2ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、PayPay銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行、auじぶん銀行、りそな銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、北洋銀行、北海道銀行、七十七銀行、東邦銀行、常陽銀行、足利銀行、群馬銀行、千葉銀行、横浜銀行、スルガ銀行、八十二銀行、北陸銀行、十六銀行、百五銀行、京都銀行、池田泉州銀行、中国銀行、広島銀行、四国銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、十八親和銀行
コメント