・2025年2歳新馬戦が遂にスタートしました。来年のクラッシクを制するのはどの馬なのか!?
筆者の独断と偏見でレースを徹底評価。次回の馬券購入に役立つ目線で紹介していきます。
8/30(土)新潟5R新馬戦
・芝左1400m(Aコース)18頭
・勝ちタイム:1:23.1
・基準タイム:1:22.8
・ペース:M
・馬場:マイナス
・バイアス:内芝×
次走注目馬
・ミツカネベネラ 1着
好位馬群追走。直線外目から馬場の良い所を通って差し切り勝ち。最後までフットワーク力籠り最後は余力がまだあった。レース・メンバーレベルともにそれ程だったが瞬発力があって秘めた能力高そう。昇級後も注意。
8/30(土)中京5R新馬戦
・芝左1400m(Bコース)10頭
・勝ちタイム:1:21.7
・基準タイム:1:22.6
・ペース:M
・馬場:マイナス
特筆馬なし
8/30(土)札幌5R新馬戦
・ダ右1700m13頭
・勝ちタイム:1:46.3
・基準タイム:1:47.7
・ペース:M・重
・馬場:マイナス
次走注目馬
・リュウカルネ 1着
https://db.netkeiba.com/horse/2023102574/
パッドクでは馬体はよく映らない。スタート外枠決めて逃げ馬を徹底マーク。4角手応えも素晴らしく直線突き放して完勝。フットワーク大跳びだが蹴り強く最後までブレず。サイズもあって先々楽しみな馬。重賞クラス。
・ケイアイギフト 2着
馬体はまずまず。スタート一歩目速く好位の内を追走。勝馬強かったが、4角加速力よく終いまでしっかりと伸びた。次走堅軸。
・セスティーナ 3着
馬体は骨格バランスよくダート馬の素質ある。まだ馬体重増えてもいい。スタート良く好位追走。勝馬強かったが4角加速力〇。直線も終いまでジリジリ伸びる。次走堅軸。
・タイセイモノリス 4着
4角まで手応えよく直線入口で勝馬と後続突き放すも終い垂れた。強い馬にピッタリマークされて展開はかなり苦しかった。次走チェック。
・インシオン 5着
馬体重は500キロに見えず。歩様滑らかでもう少しパンとしてきたら更に良し。重馬場・スタート出遅れでレースの流れ乗れず、上位離されたが終いまでしっかり伸びる。能力ありそうで次走チェック。
・ココラッシー 6着
馬体は小柄で歩様柔らかみあって◎。重馬場・二の足若干ズブくてポジション取れず、最内追走。上位馬には離されたが終いまでしっかりと伸びていた。人気より実力あるタイプ。距離短縮・締まった馬場で再度。条件変更注意。
その他
・スノースコール 8着
馬体◎。次走最終チェック。
8/31(日)新潟5R新馬戦
・芝左1800m(Aコース)12頭
・勝ちタイム:1:49.8
・基準タイム:1:48.0
・ペース:S
・馬場:マイナス
・バイアス:内芝×
次走過信注意馬
・ガローファノ 1着
馬体は品があって素質を感じる好馬体。スローペースの展開を好位追走。直線馬群凝縮を縫って勝ち上がり。レース・メンバーレベルともに疑問。フットワークも芯が無く弱弱しい。馬体は良いものがあるが開花は先か。次走人気確実だが現状厳しいのでは。
8/31(日)新潟6R新馬戦
・ダ左1800m15頭
・勝ちタイム:1:55.2
・基準タイム:1:54.9
・ペース:S
・馬場:マイナス・砂煙
次走注目馬
・マテンロウダビンチ 1着
https://db.netkeiba.com/horse/2023110072/
馬体は520キロだが太目感はなくバランスも良い。ダート馬の素質は充分に感じられる。スローペースの展開を掛かり気味で番手追走。腹筋強くフットワークもブレていない。重賞クラス。
・サイモフェーン 2着
スタート出遅れの上にスローペースと絶望展開の中、最内を追い上げて2着確保は評価できる。後肢浮力最後まで持続。勝馬強かったが根性◎で次走も堅軸。スタート注意。
・ブルーミーティア 3着
スローペースの展開を逃げ。強力な勝馬に徹底マークされる。掻き込みフォームで最後まで粘った。上位2頭強かったが、同馬も現級上位。
8/31(日)中京5R新馬戦
・芝左2000m(Bコース)7頭
・勝ちタイム:2:04.7
・基準タイム:2:02.7
・ペース:S
・馬場:マイナス
特筆馬無し
8/31(日)中京6R新馬戦
・芝左1600m(Bコース)14頭
・勝ちタイム:1:34.2
・基準タイム:1:36.1
・ペース:S
・馬場:マイナス
次走注目馬
・カヴァレリッツォ 1着
https://db.netkeiba.com/horse/2023107153/
スローペースの展開を中団追走。粗削りな面はあるものの馬群を抜け出す脚が速い。坂◎、フットワークはサリオスに酷使している。後肢の蹴りが強く高レベルレース。適正は1600~2000中距離か。重賞クラス。
・タイセイアストロ 2着
馬体は筋肉のメリハリ良く仕上がり上々。スローペースの展開で外々終始追走。4角坂で勝馬に離されたが登り切ってからの伸びが〇。次走もフロック視注意。
8/31(日)札幌5R新馬戦
・芝左1800m(Bコース)8頭
・勝ちタイム:1:51.6
・基準タイム:1:36.1
・ペース:S
・馬場:稍重・プラス
次走注目馬
・エリプティクカーブ 1着
馬体は胴長で骨組みは太目。スローペースの展開を終始手応えよく進み完勝。フットワーク若干硬めで荒れ馬場向いた。レース・メンバーレベルともに高くはなかったが距離・馬場次第で活躍の場ある。
全兄のサンライズガッツもダート・ローカル非根幹距離・渋馬場で実績あり。
まとめ
8/30(土)新潟5R…ミツカネベネラ
8/30(土)札幌5R…リュウカルネ
8/30(土)札幌5R…ケイアイギフト
8/30(土)札幌5R…セスティーナ
8/30(土)札幌5R…タイセイモノリス
8/30(土)札幌5R…インシオン
8/30(土)札幌5R…ココラッシー
8/31(日)新潟6R…マテンロウダビンチ
8/31(日)新潟6R…サイモフェーン
8/31(日)新潟6R…ブルーミーティア
8/31(日)中京6R…カヴァレリッツォ
8/31(日)中京6R…タイセイアストロ
8/31(日)札幌5R…エリプティクカーブ
8/31(日)新潟5R…ガローファノ
8/30(土)札幌5R…スノースコール







コメント