・2025年2歳新馬戦が遂にスタートしました。来年のクラッシクを制するのはどの馬なのか!?
筆者の独断と偏見でレースを徹底評価。次回の馬券購入に役立つ情報を紹介していきます。
6/14(土)東京5R新馬戦
・芝左1600m(Cコース)11頭
・勝ちタイム:1:36.7
・基準タイム:1:36.3
・ペース:S
次走注目馬
・シックスリングス 2着
背丈は低くめ歩様はスムーズで初戦向き。スローの流れで直線勝負所はエンジンの掛かり若干悪く、上位2頭に引き離されたが、最後まで手先に緊張感ありスピード乗ると1頭交わして2着確保。
鞍上の指示に対しての反応の部分はこれからレース慣れすれば改善してくるだろう。もう1ハロン短縮してもいいかも。
・オラヴィンリンナ 3着
馬体重は490キロだが重目感なくスッキリ見せる。バランスもまずまず。スタート決めて先行、勝馬には離されたが3着確保。フットワーク硬く、スローも同馬にとっては苦手分野。能力は平均以上だが、コース展開次第で今後も決めて不足露呈するかも。単勝注意。
・セルリア 5着
薄みで仕上がり早く初戦向き。馬体重はもっと増えてもいい。繋ぎは硬め、スタート煽って出遅れ。
スロー展開向かずも上りは最速。レースレベルや能力は未知だがダート短距離締まった馬場でどうか。
芝・ダートどちらにせよスピードで押し切りたいタイプ。
次走過信注意馬
・ドリームコア 1着
良馬場で1000m通過が62.2秒とかなりのSペース。単勝1番人気を背負ったドリームコアは、馬体はまだまだ緩さがあって、良化余地を残しての完勝と捉えれば今後も期待できるとは思うが、上りが34.5秒で相手にも恵まれてどうか。次走昇級しても人気すると思うがレースレベルとしては評価はしにくい。
6/14(土)東京6R新馬戦
・芝左1400m(Cコース)10頭
・勝ちタイム:1:22.6
・基準タイム:1:23.5
・ペース:S
次走注目馬
・カレンデュラ 2着
小柄でパワー系。スタートまずまず、ラスト100mで苦しくなったが、スローの流れで追い出してからの加速は素晴らしかった。フロック視注意。
6/14(土)阪神5R新馬戦
・芝右1200m(Aコース)8頭
・勝ちタイム:1:10.5
・基準タイム:1:10.4
・ペース:S
次走過信注意馬
・サトノボヤージュ 2着
気性難。1200忙しい。坂◎で掻き込むフォーム。芝ではスピード不足の可能性あり、ダート替わりでもおもしろい。
6/14(土)函館5R新馬戦
・芝右100m(Aコース)12頭
・勝ちタイム:56.4
・基準タイム:58.3
・ペース:M
次走注目馬
・カイショー 1着
https://db.netkeiba.com/v1.1/?pid=horse_photo_list&id=2023104998
スタートが早く、スピード一本調子タイプ。開幕週高速馬場に最内枠と状況も嵌った感あるもフットワーク最後までぶれず高評価。今後どの条件使うか不明だが1200までなら昇級しても即通用。
6/15(日)東京5R新馬戦
・芝左1600m(Cコース)10頭
・勝ちタイム:1:35.7
・基準タイム:1:36.3
・ペース:S
次走注目馬
・リアライズシリウス 1着
https://db.netkeiba.com/v1.1/?pid=horse_photo_list&id=2023103604
馬体は胴が長めでゆったりとした造り。距離の守備範囲は広い。蹄大きめ。スローの流れをスタート決めて逃げ切り勝ち。時計掛かる中での高レベルタイム。フットワーク・馬体共にまだまだ良化余地残す。時計が速くなった時に対応できるかが疑問。
6/15(日)阪神5R新馬戦
・芝右1800m(Aコース)8頭
・勝ちタイム:1:49.3
・基準タイム:1:48.7
・ペース:S
次走注目馬
・サレジオ 1着
https://db.netkeiba.com/v1.1/?pid=horse_photo_list&id=2023107014
パドックでは2人引きで幼さ示す。スローの流れを逃げて折り合う。展開向いたが、2着馬も相当強かったと思うが逃げ切ったのは評価できる。フットワークもぶれずスピードよりもパワーで勝負するタイプか。スケール感あり昇級しても注意。
・ローベルクランツ 2着
若干腰甘い。スタートのっそり、スローの直線ヨーイドン後方内目から鋭進。浮力あって後脚の蹴りだしが強く運動神経◎。勝馬より将来性ある。次回硬軸。
・スマートプリエール 3着
後脚繋ぎ部分バンテージ。スロー掛かり気味。上位2頭は強かったがこの馬もフットワークよく最後まで止まらず伸びている。スケール感だと上位2頭とは見劣るが、基礎能力は高く現級なら上位の存在。
6/15(日)函館5R新馬戦
・芝右1200m(Aコース)9頭
・勝ちタイム:1:10.5
・基準タイム:1:08.4
・ペース:H
次走注目馬
・ハルヒメ 3着
小柄で減量騎手。能力云々よりピッチでスタート二の足早い。こうゆう小さい事でも覚えておくと今後の馬券予想に必ず役立つはず。
まとめ
・今週もちらほらとスケール感ある馬が登場した。その中でも要注目なのが6/15阪神5R新馬戦で2着入線したローベルクランツにフォーカスしたい。直線の瞬発力は目を見張るものがあった。運動神経は相当なものだろう。
コメント